人気ブログランキング | 話題のタグを見る

heartrhyth.exblog.jp
by heartrhythm
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
昨日昼、突然のメール。「今夜コットンクラブに行きませんか?」

今夜?なかなか急なお誘い。でもなるべく断らないで行くのが僕。

当然「行きます!」と即答。

とはいえ仕事はそんなに余裕は無し。なんとか遅れず到着!

今日はJAZZのセッションと聞きかなり期待しつつモヒートをオーダー。

軽く気持ち良くなったところでセッションが始まる。


意外だったのが、それぞれパートがベースとドラムとキーボードとJAZZらしからぬ感じ。

キーボードの人がパソコンをいじりつついろいろ音を出しつつドラムやベースがノッてくる。

エレクトロとJAZZの併せ技。いつもはレコード・CDで聞いてばかりなのでとっても新鮮。

かなり満足なライブだった。

Cotton Club へ_b0170210_2139919.jpg


KNTR
# by heartrhythm | 2011-06-02 21:41 | Diary
さて、海外に住んでいると、実は、逆にいつも日本のことが心配になる。
なかなか、間接的にしか、日本のために出来ることはないが、急遽、ブレスリーガで
優勝したボルシアドルトムントと欧州所属日本人プレーヤー+驚きの助っ人軍団による
サッカーチャリティーマッチが、行われることになり、会社ぐるみで参加。

試合は、直前に復活した香川がPKで1点決めるも、真面目な試合かと思いきや、途中で、奥寺登場、名波登場、さらに元浦和監督のブッフバルトまで登場するかなりエンターテイメントな
展開となった。しかも日本チームの監督は、リトバルスキー。
サッカーでもこういうことが出来るのかと感心。

ドイツでもここに来てチャリティーイベントが目白押し。

近々、湘南の風 がチャリティーライブのために、デュッセルドルフに参上とのこと。
音楽的には、あまり興味はないが、たまには、行ってみるか!

Pray (Play) for Japan from Germany_b0170210_6444238.jpg
Pray (Play) for Japan from Germany_b0170210_645553.jpg


From F
# by heartrhythm | 2011-05-25 06:52 | from Europe
仕事帰りにショップに立寄り、何気なく展示されていたぬいぐるみに一目惚れ。
2つも購入してしまいました。なんだかとっても可愛らしい。。
手作りで同じものは2つと無いらしい。。bobby dazzler

一目惚れ_b0170210_2249091.jpg

*eiji
# by heartrhythm | 2011-05-19 22:51 | Diary
昨日、近所の大宮八幡宮で薪能がありました。
これは8年前から始まり、毎年この時期に開催されるイベントで、
見に行くのはこれで2回目になります。
徐々に日が暮れてゆく神社の境内で観る「舞囃子」、「狂言」、「能」はとっても趣きがあり、
ぐぐっと引きずり込まれていきました。

薪能@大宮八幡_b0170210_19541546.jpg

Ishigaki
# by heartrhythm | 2011-05-15 19:55 | Diary
GW後半戦のボラ活を終え帰京しました。ひき続きご報告します。

◆5月3日(水)
連休前半ほどの受付待ち行列も無く、比較的落ち着いている様子。
順調に受付を済ませ、マッチングエリアで待機していると「お一人ですか?クルマ出せますか?」と声をかけられる。ベテランリーダーが、個別に人を集めている(後に「ナンパ」と勝手に命名)ようで、もちろん「ぜひ!」と返事をし同行させてもらう事に。同乗した方は、バイクではるばる福岡からきた男性と、隣町の若者。総勢8人程で現地に向う。
今日の作業員は、一階の床はがしと泥出し。
ご主人の兄弟ほか親戚一同も集まり、総勢20人程で作業に取りかかる。息子さんは発電機&電動丸ノコで手際よくフローリングをカットしてくれた。休憩時間に奥さんから話を聞くと、息子さんは、リフォーム系の建築士で、丸ノコを入れていた床は、数ヶ月前に張り替えたばかりのものだったらしい。「まさか自分で解体することになるとはねぇ…」と明るく話してくれたが、どんな思いだったかを考えると、「そうだったんですね・・・」以上の言葉が出てこなかった。
昼には、豪華な沢山の食事を振る舞ってくれた。本来ボランティアは、水、弁当持参であるが、せっかくのご好意なので、ありがたくいただく。
ご家族の協力もあり、時間内に一階全ての床下泥出し終了。
最後にみんな笑顔で記念撮影までした。みんな揃ってVサインをして。とっても明るいご家族で、今日も元気をもらった。そして、今日も大量の清々しい汗をかいた。

◆5月4日(木)
昨日のリーダのお誘いで、同じチームに参加。ちなみにリーダーは1カ月前に単身大阪から来てずっとテント暮らし。教祖のようなヒゲを蓄え、見た目にも頼もしいリーダーである。
今日の現場は、最も被害のひどかったエリア。
現在は町の許可証がないと立ち入りできないエリアで、電気水道はまだ復旧していない。よって、あまり堂々とは言えないが、ずいぶん久しぶりに立小便をした。阿武隈川の河口に向かって小便が風になびいた。
作業は主に家の周り、庭の泥出し。泥は既に乾き切り、もろ海の砂である。
道を渡り、阿武隈川の土手に捨てる。その繰り返し。瓦礫を積んだ自衛隊の大型ダンプが何度も通り過ぎる。自衛隊の方々にも助けれている。
最後に掃き掃除をし、来た時とは見違えるほどキレイになった。とても気持ちがよく、やったかいがある。

作業を終了し、センターに戻る。参加できるのは今日までだったため、リーダーを始めみんなにお礼を言い固い握手をする。地元出身者として「これからも亘理町をよろしくお願いします」と。

帰り際、2日目に一緒だった隣の中学出身の同級生に会う。「もう帰っちゃうの?」と言われてしまったが、状況を聞いてみると、昨日、名取市のボランティアに参加したとのこと。しかし、センターの段取りが悪いのか、長時間待たされた後、作業が開始できたのは、11時頃だったそうだ。
また隣町の岩沼市では朝5時半から受付の行列ができるとのこと。
事務局側も少ない人数で不眠不休で対応している状況だとは思うが、せっかくのボランティアの力を無駄にしないよう、うまくさばける仕組みが必要では無いかと思う。


最後に、今回は合計4日のみの参加だった。あの状況(まだまだ手付かずの家々が多数)をみると、はっきり言って不完全燃焼。残って作業ができないのは自分の都合ではあるのだが・・・
連休がおわり、地元の大学でも授業が再開する。一気に人手不足の加速が懸念されている。

何か「組織的な」「大量の力」が必要では無いかと思われる。

引き続き、皆さんのお力(知恵・アイデアとマンパワー)をください!!


◆16時ごろのボラセン(仕事をやりきった人々で活気にあふれている時間帯)
ご報告 その4_b0170210_19375532.jpg


◆駐車場&テントエリア
ご報告 その4_b0170210_19391147.jpg



ISHIGAKI
# by heartrhythm | 2011-05-06 19:42 | Diary